診療科・各部門
看護部
看護部の理念
私たちは、やさしい心とあたたかい手で、
あなたがいてくれて“安心”の看護を実践します。

看護部の方針
- 生命の尊厳と患者の権利を守り、個人を尊重し、患者・家族に寄り添い、心地よく安全な看護を提供します。
- 1人ひとりが、生活者としての「患者を看る目」と、「患者を助ける手」で心をこめて支援します。
- 24時間365日、適切な救急対応を行います。
- 住み慣れた地域で療養生活ができるよう、地域包括ケアシステムに貢献します。
- 他部門・他職種との協働を深め、チーム医療の向上に努めます。
- 専門職として自己研鑽と人材育成に努め、科学の知と臨床の知を高めます。
看護体制
- 看護配置基準
-
一般病棟 7:1(看護)
25:1(急性補助)
100:1(夜間補助)回復期病棟 13:1(看護)
- 看護単位
-
- 2階病棟・3階病棟(一般病棟78床)
- 4階病棟(回復期病棟29床)
- 5階・6階(緩和ケア病棟14床)
- 外来・手術室・内視鏡センタ-
- 勤務体制
-
看護方式 固定チ-ムナ-シング 夜勤体制 2交替制 夜勤人数 2階病棟 看護師3名 3階病棟 看護師3名・助手1名 2階病棟 看護師3名 緩和ケア 看護師2名 外来 看護師2名 夜勤回数 月平均4~6回 夜勤専従(8~9回) 勤務時間 日勤 8:30~17:00・9:00~17:30(休憩45分) 夜勤 16:30~9:30(休憩90分) 早出 7:00~15:30(休憩45分)・7:30~16:00(休憩45分) 遅出 12:30~21:00(休憩45分)・11:00~19:30(休憩45分)