入院・面会の方
病棟のご案内
地域包括ケア病床

地域包括ケア病床とは急性期治療を終了し、病状が安定した患者さんに対して、自宅や施設への復帰に向けて治療、看護、リハビリテーションなどを行う病棟です。
医師、看護師、社会福祉士やセラピストなど多職種からなるチームがそれぞれの専門性を生かして、自宅や施設へ戻られるよう支援します。
対象疾患は幅広く、外科、整形外科、内科系の急性期を終えた方が入院されます。
入院日数 | 最長60日 |
---|---|
看護職員配置基準 | 地域包括病棟 13対1 入院基本料 |
床数 | 3階22床(個室2室、4人部屋5室) |
病院設備 | デイルーム、多目的ルーム |
患者さま向け設備 | 一般浴室、シャワー室 |