入院・面会の方
お見舞いメール

当院では、入院している患者さんにご家族・親類、ご友人の方などからの温かいメッセージをお届けするサービスを行なっております。励ましやお見舞いの気持ちを、このメールでお送りください。
お送りいただいたお見舞いメールは、きれいな用紙に印刷して患者さんにお届けします。
お見舞いメールは当院受付では行っておりません。
ホームページ上よりお申込みください。
お見舞いメール配達の流れ
- メール受信
(24時間) - メール内容の確認
(平日午前10時頃) - 受取先
確認 - メールの
印刷 - メール
配達
ご利用方法について
ご利用にあたりましては、下記の『お見舞いメール利用規約』の内容について、よくお読みいただき、ご了承の上ご利用ください。ご利用についての料金は発生しません。
お見舞いメールご利用規約
※以下の場合は、お届けできませんので、ご了承ください。
- お見舞いメール以外のメール
- 患者さんのお見舞いや励ましとならないような内容
- 入力内容の不備により患者さんを特定できない場合
- 患者さんが受け取りを拒否した場合
- 患者さんが既に退院されている場合
- 受付・お届け時間
- 平日(年末・年始を除く)の午前10時頃までに受付確認されましたお見舞いメールは、原則として、当日中にお届けします。
土日・祝祭日・年末年始にお受けしたメールにつきましては、休み明けにお届けいたします。
- ご注意
-
- メッセージ作成の際は件名に患者さんのお名前、差出人様のお名前を明記してください。
- メールの内容は当院担当者にて印刷いたしますので、一部職員の目に触れることもございます。
- 患者さんのプライバシー保護のためお受けいたしましたメールは、受信から3日ほど保管した後削除いたします。
- 個人情報の取り扱いについて
- 送信いただいたお見舞いメッセージの内容を確認し、患者さんへ正しく届けることのみに利用し、これにより収集した個人情報を他の目的で利用することや第三者提供・業務委託で利用することはありません。なお、患者さんのプライバシーを考慮し、患者さんの情報につきましてはお答えできかねますので、ご了承ください。
- その他
- メールアドレス、電話番号の入力間違いなどによるトラブルにつきましては、一切関与いたしませんので、ご了承ください。また、返信サービスは行なっておりませんので、ご了承ください。