コラム

ホスピスボランティアについて

カテゴリ:

ホスピスボランティアの活動について

 当院のホスピス病棟は、平成11年12月に福岡市内で2番目に開設されました。その翌年から、ホスピスボランティアを募集し、これまで多くの皆様に協力いただいています。

今回は、当院のホスピスボランティア活動についてご紹介します。 

ホスピスボランティアの位置づけ

ボランティアはチームの一員であり、大切なケアの提供者である。

ボランティアの参加は自由意志によって行われ、チームにおける役割を明確にした上でボランティアには応分の責任が求められる。

(NPO日本ホスピス緩和ケア協会より)

 ホスピスボランティアはこのように位置づけられており、ホスピスの理解はもちろんのこと、個人情報保護法や守秘義務などを十分に理解していただいた上で、当院においても大切なチームの一員として、多くの患者さんとその家族を支える力になっていただいています。

 

なくてはならない存在

 当院のホスピスボランティア数は、平成30年2月1日現在17名です。

 活動は、毎週火・木・金の午後2時~4時頃で、曜日を固定して、月に2回程度の活動をしていただいています。長い方は、平成12年からずっと活動していただいています。

 ボランティア活動を開始した当初は、どうボランティアの位置づけが出来るのか想像できずに戸惑いましたが、今ではホスピス病棟においてボランティアの存在そのものが自然で、なくてはならない存在となりました。

 

ホスピスボランティアの活動内容(一例)

 一例ですが、当院においては下記のような活動をボランティアの皆さま方に行っていただいています。

・環境整備(廊下や談話室の清掃・お花の手入れ)

・談話室での茶話会の開催(お部屋へのティーサービス)

・患者さんのお洗濯や買い物のお手伝い

・お話し相手

・ベランダプランターのお花の植え換え

・病棟行事のお手伝い(夏祭り・クリスマス会・ひな祭りなど)

・専門性を活かした活動(ヘアカット・音楽ボランティアなど)

・通信紙の発行

 ボランティアの採用について

ボランティア採用は、ホスピス長と病棟師長が面談の上、決定させていただいています。

ホスピスボランティア希望の方は是非ご連絡ください。

連絡先 木村病院 ホスピス病棟 病棟師長 宮尾まで

    電話:092―641―1966(代表)

関連キーワード

関連キーワードはありません

関連記事