緩和ケア病棟の面会制限を変更しました。
緩和ケア病棟以外の面会について(2022年1月12日より)
新型コロナウイルス感染症の感染予防強化のため、緩和ケア病棟以外の病棟につきましては、下記の通り、原則、面会禁止とさせていただきます。
面会について
原則禁止です。
面会が可能な方
病院からの要請や許可を受けた方
病状説明や手術時の待機など、病院からの要請によるもの
重篤な状態での付き添い等
その他
洗濯物の受け渡しや生活必需品などを届ける場合は、病院入口または1回受付にてお申し出の上、1階待合室にてお待ちください。病棟看護師が代わりに受け渡し致します。
お願い
面会を許可された方は、入院時のマスクの着用及び手指消毒にご協力をお願い致します。マスクにつきましては、恐れ入りますが、各自でのご用意をお願い致します。入院患者さんの安全確保のため、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
緩和ケア病棟の面会について(2022年1月18日より)
①福岡県内から来られた方の面会時間は、コロナワクチン2回接種済みの証明をご提示いただける方につきましては15分です。ワクチン未接種の方や証明をご提示いただけない方は10分です。確認のため、初回はワクチン接種証明をご持参ください。
②面会の人数は、1日2人までで、同時に面会は可能です。(同じ方は1日2回以上の面会はできません)
③月~土は、午前(9:00~12:00)と午後(13:00~17:00と19:00~20:00)とも面会可能です。日祝は、午後(15:00~17:00)のみ面会可能です。
④面会中、マスクの着用が問題なくできれば年齢の制限はありません。面会中は、面会の方と患者さん本人も不織布マスク着用をお願い致します。患者さま、ご家族ともに面会中の飲食は禁止とさせて頂きます。
⑤知人・友人の方の面会は原則禁止とさせていただきます。
⑥福岡県外からの面会については、必ず事前のご相談をお願い致します。ワクチン2回接種済みの方は15分、ワクチン未接種の方や提示できない方は10分となりますが、感染拡大地域からのご面会は、事前のPCR検査をお願いすることや、面会時間が短くなることがあります。事前のご相談がない場合は、ご面会をお断りさせていただくことがありますのでご注意ください。
今後の感染状況により、急な変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
社会医療法人社団至誠会 木村病院