当院について

ドクターのご紹介

川本 雅彦かわもと まさひこ

担当科目
外科

丁寧な診察を心がけ、難しい数値を羅列しない・わかりやすい説明、を第一に考えております。

  • 川本 雅彦先生の写真1

熊本県熊本市生まれ

専門は肝胆膵外科・消化器外科です。医師6年目の時の指導医の専門が肝臓外科でPittsburgh大学移植外科にて臓器移植の経験のある先生でした。この時に手術の基礎を叩き込まれ、その後肝臓外科に興味を持ち現在に至ります。前勤務先では約15年間に渡り、2,000例以上の胆石・胆嚢炎の手術(腹腔鏡下胆嚢摘出)、400例以上の肝切除術(肝がん)・250例以上の膵切除手術(近年では腹腔鏡を用いた肝切除・膵切除)、および多数の一般的な救急疾患(虫垂炎、腸閉塞、腹膜炎、胆嚢炎、胆管炎など)の治療に携わってきました。

丁寧な診察を心がけ、難しい数値を羅列しない・わかりやすい説明、を第一に考えております。お身体の事なら何でも気軽に御相談ください。

川本 雅彦先生の写真2
略歴
  • 九州大学卒
  • 九州大学医学部付属病院
  • 原三信病院外科
  • 宮崎県立宮崎病院外科
  • 浜の町病院外科
  • Flinders University一般消化器外科(Australia)
  • 地域医療機能推進機構九州病院外科
専門分野
肝胆膵外科、消化器外科、腹腔鏡外科、内視鏡治療(ERCP)
資格
医学博士
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能指導医
日本胆道学会認定指導医(癌外科、経皮経肝、内視鏡治療、胆石)
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定医機構認定がん治療認定医
難病指定医(人工肛門、肝臓)